マイコ/ウレアプラズマ治療・検査はアモーレクリニック

  • メール予約
  • メール相談
  • ご予約・お問い合わせ

※ 開院時間、休診日などの病院都合で繋がらない場合、LINEまたはメールをご利用ください。

MENU

性病について
sexually transmitted diseases

アモーレクリニック HOME性病についてマイコプラズマ/ウレアプラズマ

マイコプラズマ/
ウレアプラズマ

mycoplasma /
ureaplasma

マイコプラズマ/ウレアプラズマによる感染症とは

これらはいずれも、性行為感染症を引き起こす細菌の名称で、近年では尿道炎を起こす感染細菌として注目されています。尿道炎の原因としてクラミジアや淋菌が多いのですが、トリコモナスとともにマイコプラズマ/ウレアプラズマによる尿道炎も増加しており、クラミジアと淋菌以外が原因となる尿道炎を「非クラミジア性非淋菌性尿道炎」と呼びます。
近年、これらの細菌による性行為感染症の患者さんが増えており、日本では2012年から検査が行われるようになりました(保険適応は2022年から)。検査キットや治療薬などの開発が進んでいます。

マイコプラズマ/ウレアプラズマによる感染症の原因微生物

マイコプラズマと聞くと「肺炎」を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、性行為感染症を引き起こすものは「マイコプラズマ・ジェタニウム」と呼ばれ、肺炎を起こす「マイコプラズマ・ニューモニエ」と同じマイコプラズマ属ではありますが、感染し増殖する部位が違います。一方のウレアプラズマは、マイコプラズマ目マイコプラズマ科ウレアプラズマ属の細菌のことです。
いずれも「マイコプラズマ目マイコプラズマ科」であり、細胞壁をもたないため可塑性があり(形がゆがみやすい)、細菌そのものが非常に小さく顕微鏡では確認が難しいという特徴があります。自然界ではヒトなど脊椎動物の細胞に寄生し、体液(血液や粘液)から感染します。

マイコプラズマ/ウレアプラズマによる感染症の症状

症状の現れ方は男性と女性で違いがあります。男性では尿道炎を起こし、排尿時の痛みや尿道から膿が出ることがあります。症状だけを見ると、トリコモナスや淋菌による尿道炎と似ています。女性の場合は下腹部の痛み、性交時痛、異常なおりもの、排尿時通、不正出血などがありますが、無症状で経過することもあります。ただしそのまま放置すると、骨盤内炎症性疾患など重い病気に移行することもあります。
また、直腸に感染すれば肛門内部の痛みやかゆみ、肛門出血などがみられ、咽頭に感染すれば喉の痛みなどがみられることもあります。

マイコプラズマ/ウレアプラズマによる感染症の治療

マイコプラズマ/ウレアプラズマを含む非クラミジア性非淋菌性尿道炎では、たとえばクラミジアによる尿道炎よりも難治性であるといわれ、再発を繰り返すこともあります。
いずれの場合も、抗生物質の投与が基本です。決められた容量・用法で、一定期間しっかりと服用することが重要です。ただし、尿道炎などの症状を引き起こす細菌がどちらであるかによって、服用する抗生物質が変わることがあります。また、マイコプラズマでは抗生物質への耐性があるものが見つかっており、完治るまでに長期間を有するケースもあります。

*
アモーレクリニック
統括院長 兼 名古屋院院長
医師鈴木 秀明

※本文は、日本形成外科学会、日本美容外科学会(JSAS及びJSAPS)所属のアモーレクリニック院長 鈴木秀明 医師の監修のもと、内容の正確性や信頼性を確認しています

ページの先頭へ戻る
  • メール予約
  • メール相談
  • ご予約・お問い合わせ

※ 開院時間、休診日などの病院都合で繋がらない場合、LINEまたはメールをご利用ください。

各種医療ローン・クレジットカード
・デビットカードご利用可

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

アモーレクリニック
名古屋院

LINE予約

アモーレクリニック
大阪院

LINE予約

アモーレクリニック
名古屋院

052-265-6125

受付時間 10:00-20:00

アモーレクリニック
大阪院

06-6690-8347

受付時間 10:00-20:00