タグ別アーカイブ: 包茎

包茎手術・・嵌頓包茎

昨日は、包茎手術が連続してありました。

 

1件目は、20代学生さん。

彼女が出来そうなので手術をしたいと。

話を聞けば、過去に失敗があったそうで、自信がないとのこと。

まずは、お話をしっかり聞き、希望の形、大きさ、状態を把握しました。

 

この患者さん、皮を切るだけでは難しい状態なんです。

嵌頓といって、剥くこともきつい状態でした。

 

包茎手術、嵌頓の解除、裏筋の処置も希望され、後日ope予約となりました。

 

頑張りましょうね。

屈曲陰茎

昨日は、包茎手術数件、あと屈曲陰茎のオペを1件行いました。

屈曲陰茎とは、勃起時に左右または上下に屈曲してしまう症状です。

原因としては、過去に外傷などがあり、その瘢痕が原因で屈曲する場合、または先天的なもののあります。

ぺロニー病もそうです。

 

 

屈曲陰茎の修正を検討される患者さんは、主に2点です。

1つは、パートナーの女性から言われるため。

屈曲陰茎だと、セックス、性行為時に女性に対して激しい痛みを生じさせることがあります。

そのため、女性の方が、何とかならないのかと、男性に改善を求めることが多いです。

 

2つ目は、見た目の問題です。

男性自身が、ペニスの屈曲にコンプレックスを持っている場合です。

 

勃起時の写真をお持ちいただいて診察します。

手術により、ほぼ改善します。

ただ、先天性の場合や屈曲の度合いが強い場合は、数回の手術、ある程度の屈曲の残残は仕方ないと理解してもらうしかないです。

 

 

ということで、ペニスが屈曲している方。

治した方が良いとパートナーに言われたことのある方。

一度相談にお越しください。

 

 

シリコンボール

昨日、シリコンボールを入れたいという45歳の男性がこられました。

すでに、4つ、入っています。

調子が良いので、あと4つ入れたいとのことでした。

 

 

前に入れたボールがやや可動性が大きかったので、その間を埋めるように入れました。

 

以前のボールも、少し安定したように感じます。

 

 

糸は吸収糸を使いますので、抜糸は不要です!

ご興味ある方はお問い合わせください。

亀頭を大きく!!

先日、亀頭を大きくしたいという65歳の患者さんが来られました。

どんな方法があるか、あまりご存じなかったので、注入するヒアルロン酸の種類、値段をご説明しました。

 

また、エランセという長期間持つものも扱っています。

若干金額は高いのですが、亀頭の固さが強く出るので人気です。

 

あとは、入れる本数です。

お財布と相談してください。

 

多く買っていただくと、多少の値引きがありますよ。

 

この患者様、包茎もありましたので、包茎の手術とセットでオペをされていきました。とても、ご満足の様子でした。

包茎手術 希望 19歳

昨日、包茎手術をご希望された19歳の患者さんが来院されました。

 

大学生で、彼女ができないので、手術を受けて自信をつけたい!とのこと。

ごもっともです。

診察すると、ちっちゃくて、皮がしっかりかぶっていて。

 

皮をむくと、白いカスが・・。

そして、なにより臭いが・・。

 

あまり書くと患者さんがショックなのでこれくらいで。

 

この患者さん、手術を受ける方向で、ご両親と一緒に際カウンセリングすることとなりました。

未成年ですので、保護者様のご同意が必ず必要です。

 

 

金曜日に手術となります。

しっかり、丁寧に手術しますよ。

頑張りましょうね!

包皮炎の患者さま

昨日、包皮炎の患者さんが来られました。

2週間ほど前に風俗に行かれたそうです。

 

診察をすると、尿道口から膿が出て、排尿時痛もあるそうです。

睾丸、鼠径にしこりはなかったです。

 

可能性としては、淋菌、クラミジア、その混合感染が強いです。

 

そして、包皮炎。

亀頭直下で皮膚がただれてしまっています。

もともと、包茎のある患者さんで、嵌頓による締め付けもあり、

首を絞めた感じでパンパンに張れていました。

 

 

治療方針は、①検査②投薬③手術です。

①検査は、リン・クラ・バイ(淋菌、クラミジア、梅毒)は必須にしています。もちろん、ウイルス性感染として、HIV、HBV、HCVも検査したいです。

②投薬は、ジスロマック1g1×。ロセフィン1gdiivです。

③手術は包茎手術。嵌頓もあり、手術してしまった方が治りが早いことは間違いないです。

 

 

ということで、一通りお話しし、本日、検査、投薬。

明日、手術予約となりました。

 

包茎手術は一度すれば根本的に解決なので、男性諸君は身だしなみとして受けられることをお勧めしますよ。