包茎・性病・早漏治療のアモーレクリニック メンズコラム

  • メール予約
  • メール相談
  • 名古屋院 ご予約・お問い合わせ
  • 大阪院 ご予約・お問い合わせ

※ 開院時間、休診日などの病院都合で繋がらない場合、LINEまたはメールをご利用ください。

MENU

新着情報
news & topics

アモーレクリニック HOMEメンズマガジン【安心】性病検査は恥ずかしくない!性器を見せる必要がある場合とない場合

2025.08.18
【安心】性病検査は恥ずかしくない!性器を見せる必要がある場合とない場合

排尿後陰部に違和感をおぼえてきた画像

若い世代が性病を疑い、検査に行くまで

「ちょっとおかしいかも…」——それは、ある朝の違和感から始まることが多い。
体の変化は人によって異なる。排尿時の軽い痛み、かゆみ、分泌物の増加、皮膚の発疹、あるいはまったく自覚症状がないまま、過去の行動を思い返して「もしかして」と胸がざわつく瞬間があります。今回は性病検査名古屋・性病検査 栄 性病検査大阪・性病検査北新地にあるアモーレクリニックで行われている一連の性病検査についてお話しします。

若い世代(みなさん)が性病(性感染症)を疑うきっかけは、必ずしも症状だけではない。最近の恋人関係の変化、酔った勢いでの性交渉、コンドームを使わなかった経験、またはSNSや動画で見た性病の症状が、自分の状況と重なって見えてしまうこともあるでしょう。

目次

1.不安の芽生えと情報収集
2.検査に行くべきか迷う理由
3.行動のきっかけ
4.検査先を探す
5.当日までの心境
6.検査当日
7.結果を待つ時間
8.結果とその後
9.まとめ

1.不安の芽生えと情報収集

不安が芽生えた瞬間、人はまずインターネットで調べます。
「性病 症状」「クラミジア 画像」「HIV 初期症状」等、検索ワードは無数で検索結果の上位には医療機関のページもあれば、個人ブログや体験談もあるでしょう。中には正確な情報もありますが、匿名の書き込みや恐怖を煽る表現も多く、読むほどに心拍数が上がっていく人も多くいます。

ここで多くの特に若い世代は二つの方向に分かれます
ひとつは、「大丈夫、きっとただの疲れか一時的なもの」と自分に言い聞かせ、しばらく様子を見ようとするタイプ。もうひとつは、「もし本当に感染していたら手遅れになるかも」と危機感が高まり、すぐに行動しようとするタイプです。

2.検査に行くべきか迷う理由

頭では「検査に行ったほうがいい」とわかっていても、行動に移すまでにはいくつかの心理的ハードルがあります。

  • 恥ずかしさ:受付や医師に症状や行動を説明することへの抵抗感。
  • 周囲にバレる不安:親や友人、パートナーに知られたくないという思い。
  • 費用や時間の負担:検査料金や通院時間をどう確保するか。
  • 結果が怖い:「もし陽性だったら」という恐怖で足が止まる。

特に若い世代は、性感染症を「自分とは遠い存在」と感じやすく、感染の可能性を受け入れること自体が心理的に重いと考えています。

3.行動のきっかけ

検査を決意するきっかけはさまざまだが、多くは以下のような瞬間だ。

  • 症状が悪化したり長引いたとき。
  • 過去に関係を持った相手から「性病にかかった」と連絡があったとき。
  • パートナーに「検査してほしい」と言われたとき。
  • SNSで感染体験談を見たとき。

4.検査先を探す

検査方法は大きく分けて3つです。

  1. 性病科や泌尿器科・婦人科などの医療機関
    → 診察と検査が同時に受けられ、陽性時も治療まで一貫して対応。
  2. 保健所
    → 匿名・無料のHIV検査などを実施している場合が多い。
  3. 郵送検査キット
    → 自宅で採取し、郵送することで結果を受け取れる。プライバシーを重視できる。

若い世代の中には、病院で顔を見られるのを避けたいあまり、まずは郵送検査で確認し、必要に応じて医療機関へ行くという段階的な方法を取る人も多いです。

※郵送キットの場合は自分で患部から検体を採取するので精度が低くなる可能性があるのと、万が一陽性であった場合はクリニックか病院にいく必要があるので時間的にもロスにつながります。

5.検査当日

クリニック等で検査の予約を取った後も、検査日前日までは気持ちは揺れ動きます。「本当に行くべきか」「結果が怖い」「症状が消えたからキャンセルしようかな」と迷いが生じる事も。
しかし、当日の朝は逆に「早くはっきりさせたい」という気持にかわる方がほとんどのようです。未知の不安よりも、結果がどうであれ現実を知ることのほうが精神的に楽になると、無意識に感じるからだと思います。

6.検査当日

クリニックや病院の待合室は、思ったよりも普通の雰囲気です。
周囲の人が何の診療で来ているのかはわからないのでジロジロみられる心配はありません。予約、受付時に症状や検査希望を簡単に伝えると、必要に応じて問診や説明が行われます。

検査自体は意外と短時間で終わります。尿検査、血液検査、場合によっては綿棒での採取など。検査前後に医師から注意事項を聞き、その日は帰宅となります。

 診察や視診が必要になるケース

  • 性器に目に見える発疹やしこり、できものがある場合(性器ヘルペス、尖圭コンジローマ、梅毒の一部など)
  • 症状の原因が複数考えられるとき
  • 採取部位が尿や血液ではなく、患部からの直接検体が必要なとき

この場合は医師が症状を確認するために性器を診察することがありますが、医療現場では淡々と短時間で行われ、プライバシーも配慮されます。

 恥ずかしさへの配慮

  • カーテンやタオルで覆いながら必要な部分だけを見せる
  • 同性の医師を希望できる場合もある
  • 診察前に「可能な限り診察なしで検査したい」と伝えると配慮されやすい

 

7.結果を待つ時間

即日検査の場合、性病検査の結果はその場でわかります。万が一性病に感染していたとしても処置をすぐに行う事ができます。

8.結果とその後

結果が陰性なら、ほっと胸をなでおろすでしょう。ただこの経験がきっかけで今後の性交渉でコンドームを使う意識が高まる人は多いです。
陽性だった場合も、医師の指導のもとで治療を受ければ、多くの性感染症は完治またはコントロール可能です。重要なのは、早期発見と適切な対応だと身をもって知る瞬間です。

9.まとめ

若い世代が性病検査に至るまでのプロセスは、症状の有無にかかわらず、情報収集・葛藤・決意・行動の連続です。そこには、恥ずかしさや恐怖、プライバシーへの配慮、費用や時間の現実的な制約など、複数の心理的障壁が存在します。
しかし、その一歩を踏み出した先には、確かな安心と健康への自信が待てます。
性感染症は誰にでも起こりうるものであり、特別な人だけの問題ではありません。むしろ「早く検査に行った人ほど、その後の人生を軽やかに歩める」という現実こそもっと広く知られるべきだろうと思います。

 

本記事は、日本形成外科学会、日本美容外科学会(JSAS及びJSAPS)所属のアモーレクリニック院長鈴木秀明医師の監修のもと、内容の正確性や信頼性を確認しています。https://sakae-c-c.jp/clinic.html

« メンズマガジン一覧へ戻る

ページの先頭へ戻る
  • メール予約
  • メール相談
  • 名古屋院 ご予約・お問い合わせ
  • 大阪院 ご予約・お問い合わせ

※ 開院時間、休診日などの病院都合で繋がらない場合、LINEまたはメールをご利用ください。

各種医療ローン・クレジットカード
・デビットカードご利用可

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

アモーレクリニック
名古屋院

LINE予約

アモーレクリニック
大阪院

LINE予約

アモーレクリニック
名古屋院

052-265-6125

受付時間 10:00-20:00

アモーレクリニック
大阪院

06-6690-8347

受付時間 10:00-20:00