新着情報
news & topics
アモーレクリニック HOME | 性病に関する記事 | 性病はのどにも感染する?咽頭クラミジアや淋菌に注意しよう!
- 2024.03.23
-
性病はのどにも感染する?咽頭クラミジアや淋菌に注意しよう!
性病は一般的に性器に感染することを想像する方も多いと思います。
しかし、性病の中で「クラミジアや淋菌」は咽頭(のど)に感染することがわかっており、風邪と似た症状が起こると言われている。なので、風邪薬を飲んで放置される方もいますが、性病は風邪薬では対処できず、自然治癒することもありません。
そのため、性病を放置してしまい、感染が広がる原因になってしまう。
性病の咽頭(のど)への感染と症状、予防法について解説します。
性病は咽頭(のど)に感染することもある
性病が咽頭に感染することを知らない方も多いでしょう。
報告が多いのは、クラミジアと淋菌です。クラミジアと淋菌はどちらも細菌性の性病で、咽頭に感染することが報告されています。のどの痛みや咳、発熱といった風邪の諸症状と似ており、風邪と勘違いして放置してしまう方は多いです。
性病のため、キスやオーラルセックスで相手にうつるので、注意しましょう。
クラミジアや淋菌が代表的な性病です
クラミジアと淋菌は、咽頭への感染が報告されている性病です。
クラミジアや淋菌が咽頭に感染すると、のどの痛みや咳といった症状が起こる。当然ですが、咽頭に感染した方がオーラルセックスを行えば、のどから性器へ細菌が感染する可能性も十分にあるので、注意しましょう。
風邪の諸症状と似ている
咽頭クラミジアと咽頭淋菌は、風邪の症状と似ています。
そのため、風邪薬を飲んで対処しようと考えてしまう。細菌の性病のため、風邪薬は無意味です。自然治癒することもないので、症状は悪化すると考えられるでしょう。基本的に、咽頭クラミジアと咽頭淋菌には、抗生物質の使用が必要です。
放置しても治らないので、注意しましょう。
性病は自然治癒しない
性病が自然治癒することはありません。
これは、性器に感染する性病にも咽頭に感染する性病にも同じことが言えます。そして、粘膜と粘膜の接触で感染するので、キスやセックスで感染が広がる。抗生物質の内服薬や点滴・注射を行わないと治らないので、注意しましょう。
性病と扁桃炎の症状|見分け方は存在する?
性病が咽頭に感染すると、風邪と似た症状が起こります。
そして、咽頭に感染して症状を起こす性病と似た症状があります。それが、扁桃炎です。扁桃炎は、扁桃に細菌やウイルスが侵入して炎症を起こす感染症です。性病と間違えやすい代表的な症状なので、見分け方について解説します。
扁桃に細菌やウイルス感染で炎症が起こる
扁桃に細菌やウイルスが侵入すると、扁桃炎が起こります。
扁桃炎には、のどの痛みやリンパ節の腫れが特徴的です。また、個人差はありますが、発熱と言った症状を訴える方もいます。そして、それらの症状は性病が咽頭(のど)に感染した時と症状が似ているため、間違えやすい特徴がある。
一般的に、黄色ブドウ球菌や緑膿菌、肺炎球菌が原因です。自然治癒するのが扁桃炎の特徴です。また、ストレスや気候変動でも扁桃炎は発症しやすいと報告されています。
性行為(オーラルセックス)で咽頭に感染する
性病は、性行為(オーラルセックス)によって感染します。
もちろん、相手の咽頭にクラミジアや淋菌が感染している場合は、キスでも感染する。一般的には、性器に感染したクラミジアや淋菌がオーラルセックスによって咽頭に感染してしまうのが、主な感染経路だと考えられています。
性病と扁桃炎は検査しないと見分けにくい
咽頭の性病と扁桃炎は非常に見分けにくいです。
基本的には検査などを行わないと、性病と扁桃炎を見分けにくいので、検査を受けましょう。性病でも扁桃に炎症が起こることは十分に考えられ、尿や血液を採取して性病検査を行わないと、医師でも性病と扁桃炎を明確に見分けることは難しいです。
性病が咽頭(のど)に感染するのを防ぐ方法とは
性病が咽頭(のど)に感染するのを防ぐ方法はあるのか。
一般的に、性病の予防法として有名なのは「コンドームの着用」です。しかし、オーラルセックスする際にコンドームを使う人は少ないイメージを持ちます。口の粘膜と性器の粘膜が触れてしまうので、細菌が咽頭へ感染してしまう恐れがある。
咽頭への性病は定期的な検査をパートナーと一緒に受けるのが大切です。
コンドームでは対策しにくい
性病はコンドームで対策しにくいです。
前述した通り、コンドームはオーラルセックスの際には着用しない人が多い。オーラルセックスによって性器から咽頭へ性病が感染するのは防ぎにくいです。クラミジアや淋菌は症状が風邪と似ているため、性病感染の自覚が難しい側面もあります。
定期的な性病検査が予防につながります
性病は定期的な検査が、相手へうつすのを予防します。
性病は尿や血液の検査によってわかります。ほとんどの性病は尿検査でわかりますが、梅毒やHIVは血中の抗体を調べるため、血液検査が必要です。また、抗体は感染してすぐに作られるわけではないので、タイミングによっては検査でわからないこともあります。
そのため、定期的な性病検査がお互いの身体を守ります。
パートナーと一緒に検査するのが大切です
性病検査は、パートナーと一緒に受けるのが大切です。
自分だけ治療しても、相手が感染したままだと、性行為によって再感染する可能性があるからです。お互いが性病に感染していない状態を維持することで、性病のリスクを限りなくゼロにできますし、コンドームは性病感染の対策になります。
性病の予防は、性病検査にあると言えるでしょう。
まとめ
性病は咽頭(のど)に感染することがわかっています。
症状が風邪と似ており自覚しにくい特徴がある。また、クラミジアや淋菌は約半数が無症状とも言われており、自身が性病に感染していても気付きにくいです。定期的な性病検査がお互いの身体を守るので、性病検査をオススメします。
当院では、数十種類の性病検査を行っています。
気になる方は、当院へお越しください。
アモーレクリニックはスペシャリストによる治療・丁寧なカウンセリング・安心の料金体系・万全なアフターケア・完全個室・予約制の特徴があるメンズクリニックです。
電話・メール・LINEにて予約可能です。
完全予約制のため、予約なしでは受付できませんのでご注意ください。
本記事は、日本形成外科学会、日本美容外科学会(JSAS及びJSAPS)所属のアモーレクリニック院長鈴木秀明医師の監修のもと、内容の正確性や信頼性を確認しています。